それでも、買います。鹿児島ユナイテッドFCの2020オーセンティックユニフォームが高い。2020シーズンパスも去年より高くなっている。けど、それでいい。値上げは構わない。それでサービスが充実するなら。J2で再び戦うことができるなら。2020ユニフォーム買います。頑張れ、鹿児島ユナイテッドFC。
続きを読む鹿児島ゆかりの曲多し!「チャント」を覚えれば鹿児島ユナイテッドFCの応援の楽しさ倍増だ!
「チャント」を覚えれば鹿児島ユナイテッドFCの応援がもっと楽しい!鹿児島ユナイテッドFCの応援にハマっている僕。最近、「チャント」なる応援歌があることを知りました。調べてみたら面白いですね。応援の楽しみも倍増しそうです。
【アウェイサポーターの皆様】鹿児島弁の選手紹介が楽しめます【鹿児島ユナイテッドFC・白波スタジアム】
鹿児島へようこそ!アウェイサポーターのみなさん!鹿児島ユナイテッドFCとの試合はもちろん、鹿児島には食や文化などの素晴らしい観光スポットもたくさんあるので堪能してほしいものですが、鹿児島だからこそ楽しめることの一つに「鹿児島弁の選手紹介」があるみたいなので紹介します。
続きを読む【自転車】鹿児島ユナイテッドFC・白波スタジアムへの移動は「かごりん」が便利
我らが鹿児島のプロサッカーチーム鹿児島ユナイテッドFC。ホームスタジアムは鹿児島市鴨池の「白波スタジアム」。天文館や鹿児島中央駅の中心部ではなく、鴨池にあるのでスタジアムには車・バスなどで行く人がほとんどでしょう。スタジアムには駐車場もありません。車やバスなどいろいろな方法でスタジアムまで行きましたが、結論としてコミュニティサイクル「かごりん」が一番便利でしたので紹介したいと思います。
続きを読む鹿児島ユナイテッドFCのパブリックビューイングはどこで観られる?おすすめスポット3箇所を紹介するよ
鹿児島ユナイテッドFCのホームゲーム観戦にはまっている僕!アウェー戦も見に行きたいけどちょっと・・・自宅でダゾーンで見るのもいいんだけど、できればホームゲームのようにみんなで盛り上がりたい!そんなときにはパブリックビューイングでみんなで一緒に応援しよう!って・・・鹿児島ユナイテッドFCのパブリックビューイングはどこで観られるの?
続きを読む鹿児島の最高のカフェ、みーつけた。Cafe TEATRO ANGELO / カフェ テアトロアンジェロ(鹿児島市中央町)
鹿児島中央駅付近をブラブラして歩き疲れた僕。そんなときにたまたま最高のカフェを見つけてしまった。「カフェ テアトロ アンジェロ」。人があふれる鹿児島中央駅から徒歩3分。流行ったらいやだな・・・
続きを読む鹿児島ユナイテッドFC 前売り券のチケットの買い方はQRコードが便利だった件
当日券を購入して鹿児島ユナイテッドFCの試合を見に行った僕!見事その日の試合を勝利で飾り、また次の試合も観に行きたくなりました!今度はせっかくだから前売り券を買ってみよう、といろいろ調べたところ、Jリーグ公式アプリ「Club J.LEAGUE」の「QRコードチケット」が便利だったので紹介します。
続きを読むどこで買える?鹿児島ユナイテッドFC 当日券のチケット 買い方を教えるよ
2019年からJ2に参入している鹿児島ユナイテッドFC!僕が住む鹿児島市をホームタウンにしています。もちろん生でスタジアムで見るのが一番!ホームゲームは毎試合白波スタジアムで見たい!でも仕事が忙しくて当日まで見に行けるか分からない!でも当日予定があいた!やった!今日はホームゲーム見に行けるぞ!って、当日券はどこで買えるの?これまで前売り券ばかりで試合を見ていた僕が、初めて当日券を買って試合を見に行きました!どんな方法で当日券が買えるのかいろいろ調べてみたので紹介します。
続きを読む