
鹿児島県内に展開する人気のパン屋さん「Backerei danken(ベッカライダンケン)」が天文館・にぎわい通りにコーヒーショップをオープンさせました。その名も「danken coffee」。ダンケンが大好きな鹿児島人。「ダンケンコーヒー」も流行りそうです。
2018年12月に訪問することができました。土曜日の夕方、さすがダンケンコーヒー。とても賑わっていました。
danken coffee(ダンケンコーヒー)鹿児島市東千石町
View this post on Instagram
場所は、鹿児島市天文館のど真ん中。「岩崎パーキング」の裏側のにぎわい通りにあります。隣のとなりはラーメンの天下一品。
coffee&tea MENU コーヒー&ティー メニュー danken coffee(ダンケンコーヒー)
View this post on Instagram
| メニュー | 料金 |
| ダンケンブレンド(コーヒー) | レギュラー280円 ラージ330円 |
| アイスコーヒー | レギュラー300円 ラージ350円 |
| ウインナコーヒー | レギュラー350円 ラージ400円 |
| カフェラテ | 350円 |
BEVERAGE&VINEGER MENU ソフトドリンク メニュー danken coffee(ダンケンコーヒー)
View this post on Instagram
| メニュー | 料金 |
| ブラッドオレンジジュース | レギュラー350円 ラージ400円 |
| トマトジュース | レギュラー350円 ラージ400円 |
| マンゴージュース | レギュラー350円 ラージ400円 |
| アップルビネガー | レギュラー300円 ラージ350円 |
| アップルビネガーソーダ | レギュラー300円 ラージ350円 |
| パインミックスビネガー | レギュラー350円 ラージ400円 |
| パインミックスビネガーソーダ | レギュラー350円 ラージ400円 |
TOAST MENU トースト メニュー danken coffee(ダンケンコーヒー)
View this post on Instagram
| メニュー | 料金 |
| バタートースト | 220円 |
| ハニートースト | 300円 |
| チーズトースト | 330円 |
| ジャムトースト | 300円 |
| あんバタートースト | 300円 |
PIZZA TOAST MENU ピザトースト メニュー danken coffee(ダンケンコーヒー)
View this post on Instagram
| メニュー | 料金 |
| クラシックピザトースト | 380円 |
| 焼きナスとスパイスピザトースト | 420円 |
| 明太子のピザトースト | 400円 |
| キノコのピザトースト | 420円 |
| ジュノべーぜとシラスのピザトースト | 420円 |
danken coffee(ダンケンコーヒー)はスタバに勝てるか?
View this post on Instagram
コーヒーショップはかなりのレッドオーシャンだと思います。鹿児島人はミーハーなのでスタバが大好き。イオン、オプシア、中央駅、どのスタバも休日は大混雑。なぜそんなに並んでまでw
ダンケンコーヒーはそんなミーハーな鹿児島人の牙城を崩すことができるのでしょうか。
ダンケンブランドの安心感はあります。落ち着いて ゆっくりできるくらいのお客さんだったらいいな。
danken coffee(ダンケンコーヒー)はwi-fiも無料。各席にコンセントもあります。僕も落ち着いてブログが書けるかも。今度行ってみたらまた報告します。
ダンケンコーヒー。2018年12月に訪問することができました。

年末慌ただしい時に、ふと立ち寄ることができました。
土曜日の夕方。店外まで行列ができる、ということはなかったですね。店内に入ってみたいと思います。
数名の行列ができています。


行列は5人くらい待ちでした。こちらにお並びください。の足跡マーク。

おしゃれなスタッフさんが一生懸命接客中。後ろのエスプレッソマシーンもたっかそーー!

まず、レジの向かい側にテーブル席がありました。若者だけでなく、主婦層の方々もおられますね。店内の客層は女性が7割、といったところでしょうか。

店内の奥に進むと壁向き一人掛けテーブル席が4席ほど。電源あり。素晴らしい。

奥に進むと観葉植物とテーブル席。奥の方はボードでプライバシーも確保されていてグッド。

鹿児島のパン屋さん、「ダンケン」にもイートインスペースはあるのですが、椅子が木製でムッチャ硬いんですよね。座りごごちが良くない。

一方で、ダンケンコーヒーはほとんどがクッション性のあるタイプでくつろげそう。
ダンケンコーヒー280円

ダンケンコーヒー280円を注文しました。サンドウィッチとコーヒーをセットでテイクアウトすると、100円割り引いてくれるチケットが配られていました。
コーヒーの味は標準的な飲みやすいタイプ。コメダやスタバに比べて苦味はなくてすっきり味ですよ。
ダンケンコーヒーの一押しポイント!Wi-Fiが爆速‼︎

ダンケンコーヒーは他のパン屋のダンケンと違ってWi-Fiが無料で使えることがグッド!しかも、オープンしたばかりかもしれませんが、爆速でした。
アップロードが90Mbpsを超えるフリーWi-Fiに初めて出会えました。
トイレも綺麗でしたよ。


ちなみにトイレも綺麗でした。イイね!
ゆっくりする、というよりは仲間と語り合う場。ダンケンコーヒーすでに人気になっています。
さすが鹿児島が誇るオシャレなパン屋さんがオープンさせた喫茶店だけあります。店内はかなり賑やかでした。ただ、スタバのように客で溢れかえってしまうのではなく、程よく友人同士が語り合う場になっていました。客層は10代から60代くらいまで。
天文館の一角に素晴らしいコーヒーショップができて嬉しいです。一度行かれてみてくださいね(^ ^)
danken coffee(ダンケンコーヒー)鹿児島市東千石町
| 店舗情報 | danken coffee(ダンケンコーヒー) |
| 住所 | 鹿児島県鹿児島市東千石町10-14 |
| 営業時間 | 8:00〜23:00 |
| 電話番号 | 099-213-9330 |
| 定休日 | なし |




